デスティニーインパルスRG化記念!RG化してほしい機体を独断と偏見でランキング!ガンプラリアルグレードで映える機体特集

本サイトはアフィリエイト広告を含む場合があります。

ついにデスティニーインパルスがRGでリリース!

記念して是非ともRGにしてほしいMSを独断と偏見でランキングにしちゃいました!
 



デスティニーインパルスがRG化!

画像引用元:プレミアムバンダイ

商品名 RG 1/144 デスティニーインパルス
原作タイトル 機動戦士ガンダムSEED DESTINY MSV
予約受付開始 2022年11月22日
販売価格 4,730円(税込)

紹介文

運 命 の 翼 を 携 え イ ン パ ル ス 出 撃 ! ―

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY MSV』より、デスティニーシルエットを装備したデスティニーインパルスがリアルグレードで登場。

バックパックの新規造形に加え、本体もイメージに合わせた成形色で再現。

RGならではのディテール表現と可動域を1/144スケールに凝縮!!

引用元:プレミアムバンダイ

『SEED DESTINY』本編にも登場するインパルスガンダムのバリエーション機の一つで、「デスティニーシルエット」を装備した状態をデスティニーインパルスと呼びます。

ヒロイックなインパルスガンダムのビジュアルとは異なり、なかなか禍々しいカラー。
いかにもデスティニーガンダムの兄弟を思わせるビジュアルはダークヒーローを想起させてかなりかっこいいですね!

画像引用元:バンダイホビーサイト

RG(リアルグレード)化するとどうなる

RG(リアルグレード)化するとどうなる
さてRGのガンプラの魅力をここからは語っていきたいと思います。

RGは「144分の1サイズのマスターグレード」というコンセプトがあり、
コンパクトなサイズのプラモながら、精細なディテールやアクションが楽しめるシリーズです。

それ以外にもRGにはたくさん魅力が詰まっているのでまとめてみました。

RG(リアルグレード)の魅力
  • 塗り分け再現が抜群で塗装しなくても完成度の高いガンプラを制作できる
  • アドヴァンスドMSジョイントにより、柔軟なポージングをとることができる
  • MGのように大きすぎないので場所を取らない
  • リアリスティックデカールが付属しておりプロ並みのルックスにできる
  • HGのようにプレミア価格で出回っておらず、比較的手に入れやすい

画像引用元:バンダイホビーサイト

RGの最大の魅力はそのコンパクトなサイズ感に詰め込まれたリアルさ。

HGのようなのっぺりとした表面でなく、細かくディテールが入っており、色分け再現度も完璧です。

また、アドヴァンスドMSジョイントにより劇中さながらのポージングをさせることができるところもポイント!

コンパクトなのでマスターグレードやPGのように場所を取ることもなく、
コレクションしやすいのもポイントです。

価格帯は2750円~とHGよりやや高めであるものの、
MGより安くなっており

また、メルカリなどでプレミア価格で転売されることも少なく、
定価以下で買うことができるキットとなっています。

では逆にデメリットを少しだけみておきましょう。

RG(リアルグレード)のデメリット
  • パーツが細かく、作成自体に時間がかかる
  • アドヴァンスドMSジョイントなど、慣れていないとミスをしてしまうポイントがいくつかある
  • 可動再現が高いがその為パーツがポロリと外れてしまうことがある

RG自体はHGよりも難しく、MGよりもやや簡単なプラモデルですが
プラモ初心者は製作に時間がかかってしまうのは否めません。

説明書もHGよりはわかりづらく、アンダーゲートなど聴き慣れない処理もあるので慣れるまでに数体かかってしまうかも?

それでも手のひらサイズで抜群にかっこいいRGシリーズは完成した時の満足度はかなりのもの!

未製作の方には是非とも楽しんでほしいシリーズですね!

2022年時点のRGシリーズ一覧(限定品、プレミアムバンダイを除く)

*スマホは表を左にスワイプすると情報が見れます!

箱番号 AMAZONリンク 商品名 価格
1 RX-71-2ガンダム 2,750円(税10%込)
2 MS- 06Sシャア専用ザク 2,750円(税10%込)
3 GAT-X105 エールストライクガンダム 2,750円(税10%込)
4 MS-06F 量産型ザク 2,750円(税10%込)
5 ZGMF-X10A フリーダムガンダム 2,750円(税10%込)
6 FX-550 スカイグラスパー ランチャー/ソードパック 2,750円(税10%込)
7 RX-178 ガンダム Mk-II〔ティターンズ仕様〕 2,750円(税10%込)
8 RX-178 ガンダム Mk-II〔エゥーゴ仕様〕 2,750円(税10%込)
9 ZGMF-X09A ジャスティスガンダム 2,750円(税10%込)
10 MSZ-006 ゼータガンダム 3,300円(税10%込)
11 ZGMF-X42S デスティニーガンダム 2,750円(税10%込)
12 GP01 ガンダム試作1号機 ゼフィランサス 2,750円(税10%込)
13 GP01Fb ガンダム試作1号機 フルバーニアン 2,750円(税10%込)
14 ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム 2,750円(税10%込)
15 GN-001 ガンダムエクシア 2,750円(税10%込)
16 MSM-07S シャア専用ズゴック 2,750円(税10%込)
17 XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ EW 2,750円(税10%込)
18 GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー 3,300円(税10%込)
19 MBF-P02 ガンダムアストレイ レッドフレーム 2,750円(税10%込)
20 XXXG-01W ウイングガンダム EW 2,750円(税10%込)
21 GNT-0000 ダブルオークアンタ 2,750円(税10%込)
22 MSN-06S シナンジュ 4,180円(税10%込)
23 GAT-X105B/FP ビルドストライクガンダム フルパッケージ 2,750円(税10%込)
24 MBF-P01-Re2 ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ 3,300円(税10%込)
25 RX-0 ユニコーンガンダム 4,180円(税10%込)
26 MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクII 3,300円(税10%込)
27 RX-0[N] ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン 4,400円(税10%込)
28 OZ-00MS トールギス EW 2,750円(税10%込)
29 MSN-04 サザビー 4,950円(税10%込)
30 RX-0 フルアーマー・ユニコーンガンダム 5,940円(税10%込)
31 XM-X1 クロスボーン・ガンダムX1 2,750円(税10%込)
32 RX-93 νガンダム 4,620円(税10%込)
33 ZGMF-X56S/α フォースインパルスガンダム 3,300円(税10%込)
34 MSN-02 ジオング 6,050円(税10%込)
35 XXXG-01W ウイングガンダム 3,520円(税10%込)
36 Hi-νガンダム 4,950円(税10%込)
37 GF13-017NJII ゴッドガンダム 3,850円(税10%込)

一覧に好きな機体がない!

そんなあなたと盛り上がりたい!
RG化してほしいMSランキングを公開!

RG化してほしいMSランキング

独断と偏見でお届けするRG化してほしいMSランキング!

次々と追加予定なのでお楽しみに!

1位 ドム リック・ドム

画像引用元:バンダイホビーサイト

原作タイトル 機動戦士ガンダム
原作機体の全高 18.6m / 18.2m
リリース済みのグレード 旧キット HG MG 1/60

機体詳細

作中の敵側勢力であるジオン公国軍の陸戦用量産機。ザクなどそれまでのMSよりも太くがっしりした体型で、「重MS」と呼ばれる。十文字の範囲に動く頭部モノアイ・カメラと、地表をホバー移動で高速滑走できるのが特徴である。劇中ではルウム戦役で名を挙げた小隊「黒い三連星」の搭乗機として初登場し、3機の連携により主人公アムロ・レイが所属する地球連邦軍ホワイトベース隊を苦しめる。のちのジャブロー攻略戦では一般機が登場し、宇宙でも改修型のリック・ドムが多数登場する。

引用元:wikipedia

期待したいポイント
  • ドムのキットにハズレなし!是非とも重MSの元祖をRGで楽しみたい!
  • HGのように差し替え式でリックドムも楽しめる機構を期待したい!
  • RGジオングのような精密機械のようなバーニアを是非ともドムで楽しみたい!

2位 ダブルゼータガンダム

画像引用元:バンダイホビーサイト

原作タイトル 機動戦士ガンダムΖΖ
原作機体の全高 19.86m
リリース済みのグレード HG MG MGvar.ka 旧キット など

機体詳細

型式番号MSZ-010。アナハイム・エレクトロニクス社が開発したエゥーゴの可変合体試作MS。
サイコミュを搭載しているため、第四世代MSに分類されるが同時に可変機構も有しているため第三世代MSとしても該当している珍しい機体である。
同組織の傑作機Ζガンダムに代わるフラグシップ機として開発されたMSで、当初の開発コードは「θ(シータ)ガンダム」だったが、『Ζガンダムを超えるガンダム』と言う意味合いを込めてΖΖガンダムと名付けられた。

実戦投入された本機は、機体スペック以上の性能を発揮したといわれており、一説には第一次ネオ・ジオン抗争の戦局そのものを左右したと言われている。戦後、その戦果のみに着目し、量産が検討されるに至った。

引用元:ピクシブ百科事典

期待したいポイント
  • カトキ版のマッシブかつ豊富なディテール版と、明貴美加版の尖ったデザイン。2パターンほしいところ!
  • varkaで完全再現された合体変形を144分の1で再現してほしい!
  • HGが多少残念な出来だけにHGサイズをコレクションしている方にとってみては感涙の展開となるはず!

3位 キュベレイ

画像引用元:プレミアムバンダイ

原作タイトル 機動戦士ガンダムΖΖ
原作機体の全高 約25m
リリース済みのグレード 旧キット HG リバイブ版HG MG など

機体詳細

「アクシズ」(のちのネオ・ジオン軍)の指導者ハマーン・カーンの専用機。特殊能力者であるニュータイプ用の試作機で、『機動戦士ガンダム』に登場するジオン公国軍のモビルアーマー (MA) エルメスの小型版というコンセプトで開発されている。4枚羽根のような大型の肩部アーマーが特徴で、腰背部のコンテナには小型の遠隔操作式ビーム砲である「ファンネル」を多数格納している。

『Ζガンダム』終盤に登場し、主人公カミーユ・ビダンが所属する反地球連邦組織「エゥーゴ」や、その敵対組織である地球連邦軍の特殊部隊「ティターンズ」と戦う。続編の『機動戦士ガンダムΖΖ』では、最後の敵として主人公ジュドー・アーシタと一騎討ちを繰り広げる。

引用元:wikipedia

期待したいポイント
  • キュベレイの高貴さ、上品さをチタニウムフィニッシュやクリアカラーで楽しみたいので是非とも広いバリエーション展開を希望!
  • ファンネルひとつひとつの精細さとそれを100%表現すべくファンネル用の台座もセットにしてほしい
  • ダブルゼータとの最終決戦を再現できる大型ビームソード付属を希望!

4位 ゲルググ

画像引用元:バンダイホビーサイト

原作タイトル 機動戦士ガンダム
原作機体の全高 19.2m
リリース済みのグレード 旧キット HG MG など

機体詳細

リック・ドムとのコンペで敗れた高機動型ザクⅡの後期型をベースに開発された機体であり、ジオン軍の主力MSとしては初めてビーム兵器を搭載した機体でもある。

基本設計はザクⅡを開発したジオニック社、バーニア系統はヅダやドムで実績のあるツィマッド社、標準装備であるビーム兵器2種はズゴックを手掛けたMIP社が担当しており、本機には公国の工業力全てがつぎ込まれていると言っても過言ではなく、カタログスペックは装甲強度を除けばガンダムをも上回る性能を有し、更にザクⅡの生産ラインを転用可能と言う高い生産性を併せ持つ。加えて各部パーツやモジュールを分散して生産し、基本的な規格にさえ適合すれば独自の工法で生産したものも使用できる設計になっていたため、戦争末期の機体でありながら多数のバリエーションが誕生した。

引用元:ピクシブ百科事典

期待したいポイント
  • 先行機、量産型、キャノンと幅広いバリエーションが期待でき、そこからジョニーライデンの帰還登場MSにも派生して展開してほしい
  • 脹脛部分の可動時展開ギミックを期待!
  • エルメスまでRGにして欲しい。と思っちゃうのは欲張りすぎでしょうか

5位 マスターガンダム

画像引用元:バンダイホビーサイト

原作タイトル 機動武闘伝Gガンダム
原作機体の全高 16.7m
リリース済みのグレード 旧キット HG MG 等

機体詳細

東方不敗マスター・アジアがクーロンガンダムから乗り換えた機体である。しかしその詳細は謎に包まれており、事実上詳細を知るのは東方不敗本人とネオホンコン首相ウォン・ユンファのみである。
西洋の悪魔を思わせる外見が特徴の黒いガンダム。

この機体にはかつて東方不敗が搭乗したMFと幾つかの共通項または類似点が存在し、一般的にクーロンガンダムがDG細胞で変異した機体といわれている。元々クーロンガンダム自体、東方不敗がかつて搭乗していたシャッフル・ハートの残骸から組み上げられた機体といわれており、特徴的な頭部や変形機構は元のシャッフル・ハートのものがDG細胞により復活したものと考えられている。

引用元:ピクシブ百科事典

期待したいポイント
  • 先にRG化したゴッドガンダムと「東方は赤く燃えている」ポーズをさせたいのでゴッドガンダムと同等の可動域を希望!
  • なんならクーロンガンダムに変身できるアーマーがあっても不服ではありません!!!
  • 風雲再起とセットバージョンもほしいところ!

まとめ

ガンダムネクストフューチャーなど各イベントでRG化して欲しい機体のアンケートも実施されています。

バンダイナムコさんには
是非ともガンガンリアルグレードシリーズを増やしていって欲しいものです!

ライター【スニッカー北村】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です